歯科・歯科口腔外科
窓口 / 内線 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
窓口:11 内線:6210・6211 |
|
|
|
|
|
※歯科診療は平成26年3月から当面の間、休診いたします
診療科の紹介
当院は救命救急センターを備えているため外傷患者が多いのが特徴です。近医からの難抜歯依頼も少なくありません。
また、糖尿病や心臓病、誤嚥性肺炎が歯周病と大きな関係があることが分かってきています。そのために手術前や治療前に感染予防のため歯科治療(抜歯など)を行う機会が今後も多くなることが予想されます。
熊本県がん患者医科歯科連携事業
がん患者に対する医科歯科医療の連携体制を構築し、口腔ケアや治療を積極的に行うことを目的に、平成25年2月1日に熊本県歯科医師会と当院とで事業を開始しました。
対象患者さんは、周術期及び抗がん剤・放射線治療を受けるがん患者さんで、口腔ケアや治療を積極的に行います。ただし、原則外来患者さんは連携歯科医院へ紹介し、入院中は当院歯科で対応します。
主な疾患
- 口腔外傷
- 顎骨骨折
- 難抜歯
- 嚢胞
- 骨髄炎・炎症
- 心疾患患者の抜歯 など