ブログ
平成27年度 常備救護班研修に参加しました
2015年06月24日 水曜日 | 初期臨床研修
日赤熊本では、医師2名、看護師3名、主事2名からなる常備救護班を9個班編成し、
常に有事に対応できる体制を整えています。
熊本赤十字病院の初期研修医は、救護、救援に関しても学ぶことができるプログラムとなっています。
平成27年5月29日~30日に実施された平成27年度最初の常備救護班研修に、
2年目研修医が参加し、訓練を受けてきました!!
1日目は人形を使っての訓練や座学で学び、
2日目は阿蘇の施設で実際の災害現場に近い形での訓練がありました。
みんな、真剣な表情で訓練中!
もちろん、傷病者役もこなします!
熊本赤十字病院は熊本県の災害拠点病院に指定されています。
有事には訓練を積んだ研修医が救護班と一緒に出動します!!
訓練に参加された救護班の皆さん、指導医の先生方、ご指導ありがとうございました^^
九州ブロック赤十字病院職員親善スポーツ大会に参加しました
2015年06月02日 火曜日 | 初期臨床研修
熊本赤十字病院のウリといえばスポーツ活動が盛んなこと。
平成27年5月23日・24日、長崎県で開催された『九州ブロック赤十字病院 職員親善スポーツ大会』に
研修医も参加しました!
競技は施設対抗で行われました。
駅伝に参加した 谷、野島、古賀先生
職種を超えてタスキをつなぎました!!
フットサルに参加した 石藏、田崎、緒方、田中、兵藤先生
バスケットボールに参加した 藤井先生
試合結果は・・・
駅伝 優勝 !! バスケットボール 3位 !! フットサル 4位 !!
研修医は参加していませんが、熊本赤十字病院はその他の種目でも好成績を収めました。
軟式野球 優勝 / 女子バレー 優勝
硬式テニス 優勝 / ソフトボール 4位 / 卓球 3位
スポーツが盛んな熊本赤十字病院で汗を流してみたい研修医の皆さん、お待ちしています!
駅伝部、臨床研修担当 井上でした^^
-
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2013年12月 (2)