がん相談支援センター
がん相談支援センター
がんに関するご相談を内容に応じて専門スタッフが対応いたします。
お気軽にお越しください。
- 退院後どのようなことに注意して生活すればいいのだろうか?
- 家に帰り療養したいけど可能なのだろうか?
- 自宅療養するために、どのようなサービスが利用できるのだろうか?
- “ホスピス” “緩和ケア”って?
- 主治医にもっと説明が聞きたいがどうしたらよいのか?
- “セカンドオピニオン”って?
- 気持ちや情報の整理をしたい。
など
開催日時 | 月~金曜日(土日祝日を除く) 9:00~16:30 |
---|---|
会場 | 本館 8階 がん相談支援センター フロアマップはこちら |
費用 | 無料 |
対象 |
がん患者さんとそのご家族 (入院、通院、他院通院中の方、どなたでもご利用いただけます。) |
その他 |
※事前に予約は必要ございませんが、相談対応中はお待ちいただく場合がございます。 ※ご相談内容に関しては個人情報保護を遵守します。 |
長嶺がんサロン~CROSS(クロス)~
「がんサロン」は、がん体験者やそのご家族同士がお互いに対等な立場で自分の経験を語り合い、それぞれの悩みや不安や本音を分かち合う交流の場です。
「人と人との結びつきを強くしましょう」という意味を込めてサロンの愛称は~CROSS~と名付けました。
- がん体験者同士のコミュニケーションを通じて、人とのつながりを感じ
- 医療者では解決できないこころの問題を分かち合うことで解決につなげ
- がんに関する知識や生活上の工夫などの情報交換を行う
などを体験することができる場です。
当院のがんサロンには院内サポーターも参加します。医療関係者との交流も深められます。
お茶を飲みながら和気あいあいとおしゃべりをされてみませんか?温かい仲間がお待ちしております。
参加される皆様へのお願い
- 参加者への物品の宣伝・販売、宗教の勧誘はご遠慮下さい
- 参加者の個人情報は口外されませんようお願い致します
- 非難・批判・無理な励ましなど、参加者の心の負担になるような発言は避けられますようご注意下さい
- 入退室は自由です。また体調が優れませんときはお申し出下さい
- サロン外での参加者同士のトラブルに関して、病院は一切の責任を負いかねます。ご了承下さい
参加者のお一人お一人が、善き時間作りにご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
開催日時 | 毎月第4水曜日 10:00~12:00 |
---|---|
会場 | 本館 8階 がん相談支援センター |
費用 | 無料 |
対象 |
がん患者さんとそのご家族 (入院、通院、他院通院中の方、どなたでもご利用いただけます。) |
その他 |
事前に予約は必要ございません。 お気軽にお越しください。 |
長嶺がんサロン10周年

がんピアおしゃべり相談室
熊本県が実施している「がんピア・サポートセミナー」を受講し、がんサロンネットワーク熊本から推薦を受けたがん経験者が、がん患者さんやご家族の不安や悩みをお聞きします。
がんという同じ体験をした経験者に、経験者にしかわからない気持ちをお話されてみませんか?
くわしくはこちら
「熊本県がん経験者ピアカウンセリング事業」
開催日時 | 毎週水曜日、金曜日 13:00~15:30 ※祝日は除く |
---|---|
会場 | 本館 8階 がん相談支援センター 相談室 |
費用 | 無料 |
対象 |
がん患者さんとそのご家族 (入院、通院、他院通院中の方、どなたでもご利用いただけます。) |
その他 |
ご相談は予約なしでも結構ですが、事前にお電話いただくとスムーズです。 ※ご相談内容に関しては個人情報保護を遵守します。 |
お問い合わせ
がん相談支援センター
電話:096-384-2111(代表)
受付時間:午前8時30分~午後5時00分