募集要項
看護補助者(ケアサポーター)看護補助者は、医療・看護の現場で、主に看護師業務のサポートを行い、資格などは必要ありません。医療チームの一員として大切な存在であるとともに、患者さんにとって身近な存在です。
当院では、医療や看護の知識・経験がない方でも安心して働けるよう、教育・研修に力を入れています。
「看護補助者実践ラダー」という制度を用いて各人の目標設定をサポートし、キャリアアップを支援しています。
到達目標をレベル別に示したもので、必要な研修を受講し、評価を受けることによりレベルを取得し、ステップアップを目指すことができます。
レベル | 1 |
---|---|
到達目標 | 看護補助者の役割を理解し、マニュアルを見たり助言を受けながら業務ができる。チームメンバーに報告や相談ができる。 |
必要な研修 | 看護基礎技術研修(体位変換、車いす・ストレッチャーへの移動)など |
レベル | 2 |
---|---|
到達目標 | 一人で業務を遂行できる。所属部署や自己の目標達成を意識しながら取り組むことができる。 |
必要な研修 | 医療安全研修、感染管理研修、心肺蘇生法・AEDの使い方など |
レベル | 3 |
---|---|
到達目標 | リーダーシップを発揮し、同僚の指導ができる。目標達成を意識して取り組み、結果を出すことができる。 |
必要な研修 | 看護補助者リーダー研修など |