熊本赤十字病院

新型コロナウイルスに関するお知らせ

Clinical_Lesearch

薬剤性過敏症症候群(DIHS)診断基準ガイドライン作成のための全国疫学調査

  • 承認日 | 2021.01.8
受付番号
-
研究課題名
薬剤性過敏症症候群(DIHS)診断基準ガイドライン作成のための全国疫学調査
当院研究責任者
皮膚科 吉野 雄一郎
研究分担診療科
皮膚科 
研究機関名
杏林大学医学部皮膚科
研究期間
2021年1月8日 ~ 2024年3月31日
研究目的と意義
2013年に厚生労働科学研究(難治性疾患政策研究事業)により重症多形滲出性紅斑に関する研究班 薬剤性過敏症症候群(DIHS)の全国疫学調査が行われた。今回は類似の疫学調査を日本皮膚科学会認定皮膚科専門医研修施設を対象に行い、最新の臨床疫学像を検討するとともに、治療抵抗性及び重篤な合併症を生じる難治例や重症例の実態、治療の実態を把握することを目的とする。具体的には、原因薬、死亡率や後遺症発症率の変動の有無および臨床像と重症化などを明らかにする。治療法に関しては、ステロイド内服療法の適応や減量方法、ステロイドパルス療法や免疫グロブリン大量静注療法の使用実態や効果につき明らかにする。また、前回調査では追跡調査として実施された後遺症のうち、自己免疫疾患の発症については不明な点が多く、発症因子を明らかにすることも目的とする。
研究方法
●対象
2017年1月~2019年12月までに当院でDIHSと診断された全ての患者

●利用するカルテ情報
・あてはまる診断基準
・患者基本情報(入院日、退院日、年齢、性別、身長、体重、原疾患、既往歴)
・被疑薬および投与期間、原因薬剤検索
・臨床症状および検査所見
・重症度スコア
・合併症
・ウィルス学的検査所見
・治療、転帰(転院先を含む)
・自己免疫疾患および後遺症
個人を特定できる情報(名前、住所、カルテ番号など)は削除し匿名化する。

●研究方法
当院において、診療の過程で得られた患者情報(カルテに記載された診療情報や検査データ等)を診療録から収集する。

●他機関へ提供する方法
調査票を順天堂大学医学部衛生学講座(研究実施施設)へ郵送