臨床研究に関する情報公開
Kumamoto Intervention Conference Study (KICS)
- 承認日 | 2015.9.7
- 受付番号
- 168
- 研究課題名
- Kumamoto Intervention Conference Study (KICS)
- 当院研究責任者
- 循環器内科 角田 隆輔
- 研究分担診療科
- 循環器内科
- 研究機関名
- 熊本大学大学院循環器内科学
- 研究期間
- 2006年から永続的に行う。
- 研究目的と意義
- 経皮的冠動脈形成術(PCI)を行った症例の共同データベースを構築し、手術のリスク分析や併用薬物療法等の有用性を解析し、PCI治療の質の向上をはかる。
- 研究方法
-
●対象
当院で経皮的冠動脈形成術(PCI)治療を行った症例
●利用するカルテ情報
患者情報(年齢、性別、生年月日、身体所見)、既往歴、血液検査、治療方法、PCI治療に伴う合併症、PCI後の処方など
●方法
カルテから情報を収集し、調査票に記載する
記載した調査票は、FAXまたは郵送にて、熊本大学へ提出する